話す力を身につける!
「アート&カルチャー☆英会話」
アートを“英語で表現する、感想が言える。”を目的としたクラスです。
講座概要Course Overview
「アート&カルチャー☆英会話」では毎度テーマごとに3~5回シリーズでクラスを開催いたします。旬の国内展覧会や海外の美術館をテーマに、その出品・所蔵作品などを取り上げ、講師が作品をクラスにご紹介すると同時に生徒の皆様には見たものに対してコメントを英語でしていただいております。クラスの趣旨は“見たものを英語で表現する、感想が言える”としています。
「単発講座「モダン・アートで英会話」では近現代アートを題材にクラスを進めております。」
生徒の皆様には積極的に参加していただけるよう、講師がファシリテートいたします。英語で質問をしたり、作品について感想を述べていただいたり、雑談をしたり(!)という場を設けております。アートを多岐の視点から見て行き、アートを切り口に英会話を学びます。英語のアウトプットの場を求めていらっしゃる方に向いています。
このクラスは少人数制(6~7名)で行い、皆さんに質問をしやすい環境をお作りしています。
講座内容Details
「モダン・アートで英会話」
「モダン・アートで英会話」では毎回、特定なアーティスト、名画、あるいはムーヴメントを題材にして、「見たものを英語で表現する、感想が言える」ことを目標に、クラスを進めております。
受講生受付中!
1~2月期テーマ
-
- ①William Eggleston(ウィリアム・エグルストン)(初級コース・中級コース)
- 映画監督のデヴィッド・リンチも影響を受けたという、独特な色遣いと世界観を持つ写真家のエグルストン。彼の作品を題材にクラスを進めます。
-
- ②Dan Flavin (ダン・フレイヴィン)(初級コース・中級コース)
- 蛍光灯を使った作品で知られるミニマリスト、フレイヴィン。National Gallery (DC)の資料をもとに進めます。
-
- ③James Turrell (ジェームズ・タレル)(初級コース・中級コース)
- タレルのインタビュー(記事及び、ビデオ動画)を通して彼のスカイ・スペース(ヒューストンの宗教団体用に制作したものなど)の制作意図を見てみよう。
3~4月期テーマ
-
- ①Lee Krasner Book Club(リー・クラスナー ブッククラブ(読書会))(中級コース)
- ポロックの奥様でアーティストでもあった リー・クラスナー。クラスナーの当時の女性画家として(またポロックの妻として)の“ポジション”はどのようなものだったのでしょうか。Anne W. Wagnerによる有名なエッセイをお読みいただきます。(事前にPDFお送りします。クラス時までにお読み下さい。10ページ位のテキストです。)
-
- ②Diane Arbus (ダイアン・アーバス)(初級コース・中級コース)
- ”フリークス“を撮り続けた写真家、ダイアン。生まれ持ったハンデとともに生きて行く人たちを被写体にした意図はなんだったのでしょうか。作品を見ながらディスカッションして行きます。また、クラス冒頭でニコール・キッドマンがダイアン役を演じる”Fur”も少しご覧いただきます。
-
- ③Isamu Noguchi (イサム・ノグチ)(中級コース)
- 日系アメリカ人だった彫刻家のイサム・ノグチ。彫刻の“見方”を伝授するとともに、ノグチの作品をいくつかピックアップし、ディスカッションします。
5~6月期テーマ
-
- ①James Abbott McNeill Whistler(ジェームズ・ホイッスラー)(中級コース)
- アメリカ出身の画家ジェームス・ホイッスラー(1834-1903)は、パリとロンドンを主な活動の拠点とし、印象派の画家たちとも親しく交流しました。
ホイッスラーは、独自のスタイルを確立するために、構図や画面空間、色彩の調和など、日本美術からインスピレーションを得たことから、ジャポニスムの画家としても知られてお ります。
-
- ②J.M.W. Turner(ウィリアム・ターナー)(中級コース)
- 18世紀末~19世紀に活躍をした、イギリスを代表するロマン派画家、ターナー。
彼の風景画は印象派の画風を何十年も先取りし、前衛的はアーティストでした。風景画を“歴史画”と同じレベルに上げたともいわれるターナー。
彼の作品を見ながらのディスカッションを行います。
-
- ③19th century Photography(19世紀フォトグラフィー)(中級コース)
- 19世紀前半に開発された“写真”。モダン・フォトグラフィーに貢献した、初期~20世紀初頭の重要な写真家と作品を取り上げ、その見方のヒントとなるような解説をしながら、見て行きます。
Eadweard Muybridge(マイブリッジ)、Timothy O’Sullivan(オサリバン)、Charles Marville(マルヴィル)その他、取り上げます。
7月期テーマ
-
- ①Jeff Koons(ジェフ・クーンズ)(中級コース)
- キッチュな作品で知られる現代アーティストのクーンズ。現在、世界で一番知られている(=また、稼いでいる!)アーティストではないでしょうか。キッチュを高尚な“芸術”の場に持ち出したことで、センセーションを巻き起こしたクーンズ。9月からはNYホイットニー美術館での個展も決まっております。クーンズの作品についてディスカッションします。
-
- ②Andy Warhol(アンディ・ウォーホル)(中級コース)
- ポップ・アートといえば、ウォーホルですね!この春に東京でも大々的な回顧展があったばかりです。ウォーホル及び他のポップ・アーティストも取り上げながら、ディスカッションします。
ゲスト講師
- ゲスト講座:Jeffrey Chiedo(ジェフリー・チエド)
- ファシリテーター:宮本 由紀
- Jeffrey Chiedo(ジェフリー・チエド)
- Art lecturer, gallery director, curator, artist. Yale University, MFA Photography/ School of Visual Arts NY, MA Photography & Art Theory/ School of the Art Institute of Chicago, BFA
(アート講師、ギャラリー・ディレクター、キュレーター、アーティスト。イエール大学大学院・修士号(写真)取得、NYスクール・オブ・ヴィジュアル・アーツ・修士号(写真&芸術理論)取得。
- 2014年1月~2月期
-
初級コース ①01/2319:10~20:40
外苑前②02/0619:10~20:40
外苑前③02/2019:10~20:40
外苑前
- ① William Eggleston(ウィリアム・エグルストン)
- ② Dan Flavin (ダン・フレイヴィン)
- ③ James Turrell (ジェームズ・タレル)
- 2014年1月~2月期
-
中級コース ①01/1419:10~20:40
外苑前
今回のみ火曜日開催②01/3019:10~20:40
外苑前③02/2719:10~20:40
外苑前
- ① William Eggleston(ウィリアム・エグルストン)
- ② Dan Flavin (ダン・フレイヴィン)
- ③ James Turrell (ジェームズ・タレル)
- January 2014
-
SUN MON TUE WED THU FRI SAT 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 115 16 17 18 19 20 21 22 23 124 25 26 27 28 29 30 231
- February 2014
-
SUN MON TUE WED THU FRI SAT 1 2 3 4 5 6 27 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 321 22 23 24 25 26 27 328
- 2014年3月~4月期
-
初級コース ①04/1719:10~20:40
外苑前
- ① Diane Arbus(ダイアン・アーバス)
- 2014年3月~4月期
-
中級コース ①03/1319:10~20:40
外苑前②03/2719:10~20:40
外苑前③04/2419:10~20:40
外苑前
- ① Lee Krasner Book Club(リー・クラスナー ブッククラブ(読書会))
- ② Diane Arbus(ダイアン・アーバス)
- ③ Isamu Noguchi(イサム・ノグチ)
- March 2014
-
SUN MON TUE WED THU FRI SAT 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 114 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 228 29 30 31
- April 2014
-
SUN MON TUE WED THU FRI SAT 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 118 19 20 21 22 23 24 325 26 27 28 29 30
- 2014年5月~6月期
-
中級コース ①05/2219:10~20:40
外苑前②06/0519:10~20:40
外苑前③06/1919:10~20:40
外苑前
- ① James Abbott McNeill Whistler(ジェームズ・ホイッスラー)
- ② J.M.W. Turner(ウィリアム・ターナー)
- ③ 19th century Photography(19世紀フォトグラフィー)
- May 2014
-
SUN MON TUE WED THU FRI SAT 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 123 24 25 26 27 28 29 30 31
- June 2014
-
SUN MON TUE WED THU FRI SAT 1 2 3 4 5 26 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 320 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
- 2014年7月期
-
中級コース ①07/1019:10~20:40
外苑前②07/2519:10~20:40
外苑前
- ① Jeff Koons(ジェフ・クーンズ)
- ② Andy Warhol(アンディ・ウォーホル)
- July 2014
-
SUN MON TUE WED THU FRI SAT 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 111 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 226 27 28 29 30 31
Capacity定員 | 7名程度 |
---|---|
Place開催場所 | 外苑前Cross Coop9階会議室 人数により同ビル2階、205号室となりますアクセスマップ |
Course Costs受講費 | 各クラス4,000円 + 消費税 + 資料代108円 ご予約後受講費を事前にお振り込みいただきます |
Course Chargeキャンセル料 | お振込み後の払戻しは出来かねますのでご了承下さい。 |
過去の主なテーマTheme of the Past
- 「2013年9月~12月」What is Modern Art? (モダン・アートとは?) / Photography (フォトグラフィー) / Minimalism (ミニマリズム) / Hiroshi Sugimoto(杉本博司)
「ミケランジェロ展で美術史x英会話」全4回コース(中級対象)
- 「火曜日夜間」コース
-
第1回 第2回 第3回 第4回 ①09/2419:10~20:40
外苑前②10/0819:10~20:40
外苑前③10/2219:10~20:40
外苑前④11/0519:10~20:40
外苑前
- ※11/5のみ日本語講座
- 「土曜日」コース
-
第1回 第2回 第3回 第4回 ①09/2813:10~14:40
外苑前②10/1213:10~14:40
外苑前③10/2613:10~14:40
外苑前④11/0513:10~14:40
外苑前
- September 2013
-
SUN MON TUE WED THU FRI SAT 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 125 26 27 28 129 30
- October 2013
-
SUN MON TUE WED THU FRI SAT 1 2 3 4 5 6 7 8 29 10 11 12 213 14 15 16 17 18 19 20 21 22 323 24 25 26 327 28 29 30 31
- November 2013
-
SUN MON TUE WED THU FRI SAT 1 2 3 4 5 46 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
Capacity定員 | 7名程度 |
---|---|
Place開催場所 | 外苑前Cross Coop9階会議室 人数により同ビル2階、205号室となりますアクセスマップ |
Course Costs受講費 | 各クラス4,000円 + 消費税 + 資料代 ご予約後受講費を事前にお振り込みいただきます |
Course Chargeキャンセル料 | お振込み後、1週間以内のキャンセルは手数料525円を差し引いた金額をお返しいたします。それ以降は払い戻し出来かねますのでご了承下さい。 |
過去の主なコースCourse of the Past
- 「アメリカ美術館シリーズ」
- 「フェルメール展で英会話」
- 「ダヴィンチ美の理想展で英会話」
- 「ドビュッシー展で英会話」
- 「シャルダン展で英会話」
- 「ラファエロ展で美術史x英会話」
- 「ダヴィンチで美術史x英会話」
- 「モダン・アートで英会話」連続講座